大学3年生向け就活イベントにてエントリーシートの書き方講座をお伝えしました。
株式会社ディスコ(協力:日経新聞社)が運営する就活サイト「キャリタス」にて
大学3年生向けにお話をしてきました。
内容は「エントリーシート対策:志望動機・自己PRの書き方講座」です。
秋から本格化する就職活動。
そして最初にたちはだかる壁はエントリーシートで面接に通過出来るかどうか。
人気企業は何万人が提出するエントリーシートで、
「面接で話してみたい」と思ってもらうためには
内容はもちろん、それをいかに分かりやすく伝えるかも大事なポイント。
エントリーシートの基本から、
3大質問「自己PR・学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)・志望動機」
の作り方までポイントにまとめてお伝えしました。
大学3年生向けにお話をしてきました。
内容は「エントリーシート対策:志望動機・自己PRの書き方講座」です。
秋から本格化する就職活動。
そして最初にたちはだかる壁はエントリーシートで面接に通過出来るかどうか。
人気企業は何万人が提出するエントリーシートで、
「面接で話してみたい」と思ってもらうためには
内容はもちろん、それをいかに分かりやすく伝えるかも大事なポイント。
エントリーシートの基本から、
3大質問「自己PR・学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)・志望動機」
の作り方までポイントにまとめてお伝えしました。
エントリーシート作成のポイントは?
・まずは結論から書いて、それを分かりやすく説明する
・1つの質問には1つのテーマで
・出来るだけ大学時代のエピソードを
・具体的に(数字やエピソードを交えて)
・長所を語る
主にこの辺りに注意が必要です。
そして更に大切なことは、
「誰かに見てもらうこと!」
客観的な視点は自分の気づかない強みに気付けたり
自分では分かる内容も他人には伝わりきらないことを指摘してもらったり
大学の就職課や先生、プロに見てもらうことで
何倍にも分かりやすくなります。
・1つの質問には1つのテーマで
・出来るだけ大学時代のエピソードを
・具体的に(数字やエピソードを交えて)
・長所を語る
主にこの辺りに注意が必要です。
そして更に大切なことは、
「誰かに見てもらうこと!」
客観的な視点は自分の気づかない強みに気付けたり
自分では分かる内容も他人には伝わりきらないことを指摘してもらったり
大学の就職課や先生、プロに見てもらうことで
何倍にも分かりやすくなります。
今年いっぱい無料相談、受け付けています。
相談相手がいない、
大学にはなかなか相談出来ない、
そんな方には第3者の私も相談を受け付けています。
年内にお申し込み頂ければ、セッションは年明けでも受け付け可能です。
【無料相談の申し込みの流れ】
①LINEよりお友達申請お願い致します。(下記のURLからお願いします)
②無料セッション希望の旨、コメント下さい。
③セッションの日時を決めましょう。 LINEで私と日時の調整を行います
④セッション当日、オンラインのシステムを使って無料でご相談に乗らせて頂きます。
以上です。無料でご相談に乗れるのは年内までなので
少しでも興味がある方はこの機会をぜひご利用下さい。
大学にはなかなか相談出来ない、
そんな方には第3者の私も相談を受け付けています。
年内にお申し込み頂ければ、セッションは年明けでも受け付け可能です。
【無料相談の申し込みの流れ】
①LINEよりお友達申請お願い致します。(下記のURLからお願いします)
②無料セッション希望の旨、コメント下さい。
③セッションの日時を決めましょう。 LINEで私と日時の調整を行います
④セッション当日、オンラインのシステムを使って無料でご相談に乗らせて頂きます。
以上です。無料でご相談に乗れるのは年内までなので
少しでも興味がある方はこの機会をぜひご利用下さい。